純生うどんとお出汁の通販・お取り寄せ|新渡月

2020/08/02 09:00


いわゆるウナギを食べましょうの日ですが、そもそも土用とはなんなのか?なぜウナギなのかはご存じでしょうか?


ちなみに筆者はこの記事を書く前、ウナギを土曜日に食べると思っていた大馬鹿者です(笑)



まず「土用」についてですが、立春・立夏・立秋・立冬の前の約18日間の事を指します。
つまり土用は1年に4回あることになります。ただ現在は夏の土用のみが認識されており、
他の重要視されていないようです。



そして土用の丑の日とは、土用の期間中の十二支が丑に回ってくる日の事を指します。
つまり土用は18日間のことですが、土用の丑の日は土用の期間中に1日か多くて2日しかないのです。
なので18日間ウナギを食べ続けるわけではなく、丑にあたる日だけ食べましょうというわけです。



土用とは季節の変わり目に当たっていることから、新しい季節に体がついていかず体調を崩し時期です。
そんな時は丑の日だけに「う」のつくものを食べて精をつけましょうという古くからの風習があるらしいのです。



要は「う」がつけばなんでもいいらしいのです(笑)
瓜(うり)であったり卯の花(うのはな)であったりウインナーであったりうまい棒でも。




今までのブログを読んでくださった方は筆者が何を言いたいのかもうお気づきでしょう...








そう土用の丑の日に食べるのは「うどん」でも良いんです!!!!!!!!!!




世の中に土用の丑の日に「うどん」を食べる習慣が広がるようもう一度言っておきます。






「うどん」でも良いんです!!!







新渡月は今日も変わらず皆様に安全・安心のうどんをお届けしております。



ソース画像を表示